私はパソコン持っていないアナログ人間。

今日は音大を卒業し、その後もレッスンを続け

コンクールに素晴らしい評価を頂いた。

日頃の努力が報われて良かったです。

更にこれからも伸びられると、期待している。

私の事でバースデー、騒ぎの裏で今日、

突然、LINEに彼女のお名前が。。。

何と、今日がバースデーと知りました。

今からプレゼントと、メッセージを送るのには

ネットしかありません。

レッスン室に行かなくてはならない時間が

迫って来る。


そうだ、LINEのプレゼントで、探してみようと


頑張って、チャレンジする事に。

まずはご本人のサイトからギフトを送るを

選択。

その次に、プレゼントの種類の種類を選ぶ。

こんなのが出て来ます。

FullSizeRender
FullSizeRender


こんな中から種類を選び、沢山出て来るお品を

あれこれ見て、選択する。

自分の頭だけで考えるより、早く知らなかった

品に出合う事も出来て、これは、なかなか

便利で良かったです。


たまたまお若いお嬢様なので、バスグッズか、

見た目、夢のあるお品の2択に絞り、

他のお友達にも相談して決めました。



FullSizeRender


絶対ご自分ではお買いにならないかと、

思って決めました。お気に召すと良いのですが。

カードも手書きが間に合わないので、

こんなのにメッセージを書いてお送りしました。

FullSizeRender

とりあえず、初のLINEからのプレゼント🎁

どう年齢の方には良くわかるので、

多分このサイトは使わないでしょう。


今日のレッスン。

大人の方から。スケール→エチュード→

ミクロコスモス→バッハインヴェンションの3番



最近は家族のお見舞いがあったり、今迄の

お仕事以外、新たなジャンルのお仕事を

始められた事も影響されていました。

練習はいつもより少し少なく感じたのですが、

何故か良い感じでした。笑顔でいらした。

その後、入会され、まだ2ヶ月!

元気な小1の女の子。

とても、しっかりして、感情を素直に表現して

くれます。

3人キョウダイの長女。

発声練習から滑舌、本を使い、ソルフェージュ

生徒さんに合いそうな曲を探しお歌のレッスン


笑顔満載でさようならと、なりました。

帰り際に、お母様が一言。

「とてもレッスンを楽しみに通わせて、頂いて       います」

まぁ、嬉しい事。そう仰って頂くと、

私も嬉しいですね。

最後はステップを受けたばかりの同じ小1。

ピアノ初めてまだ半年?

二曲を3ヶ月、深掘りしてご指導をしていたので

まだお一人で譜読みが苦手になってしまいました。

よくある事です。このような時は弾く

ポジションがC〜Gだけでなく、

全く違うところから始まる曲を選びます。

メトードローズと、リトルコスモスは

違うタイプの楽譜なので、ロシア系の作品の

多い、リトルコスモスをよく使います。

連弾も数曲ありますし。

メトードローズは前半の両手の曲から

右、左のスラーが結構難しので、フレーズを

縦読みしながら弾いたり、左手を弾きながら

右手を歌ったり。ここはみんな難しい。

今日は、用語をじぶんで調べ、

オリジナルのノートを作って頂くように

宿題を出しました。




明日は調布のたづくりホールで、

コンサート🎵🎹があるので、

レッスンを日曜に振替させて頂き行って参ります。





# LINEプレゼントお初。
# ステップの後の、選曲。
# リトルコスモス、メトードローズ
# お歌だけのレッスン。