keikosensei1212のblog

長年にわたり、ピアノ、歌、合唱をご指導してまいりました。お教室は、下高井戸、白金、栗平で3歳からシニア世代まで。心に響く演奏ができるように細やかなご指導をしています。日々の無駄のない練習方法から、コンサート情報、映画、舞台、お料理、自然の移ろいお花等、日々のつれづれを語ります。 レッスンを通して音楽と人を育てます。上達して頂く為のパワーと、根気は 惜しみません。レッスン始めませんか! お問い合わせお待ちしています。 石原音楽教室 ishionkyo@gmail.com

2021年04月

桐朋音大祭


私の生徒さんも何人か進学した、桐朋音大。

家族とも縁が深い。

昔からとても自由な校風で桐朋祭は

学生達の作る青春が爆発する楽しいセレモニー

で盛り上がる。

私の存じ上げている方々も今や

メディアでも大活躍。小澤征爾先生を始め

スギテツ、古澤巌、作曲家、ピアニスト、他

数多くのアーティストが

活躍なさっている。

短大には演劇科があって俳優さんも大勢生まれた。

面白い動画を見つけました。

笑い転げます。

ヴァイオリンニストが良く演奏なさる、

超絶技巧のあの曲です。ツィゴイネルワイゼン。
作曲家はサラサーテです。

ジプシー音楽も取り入れた曲です。

お子様と一緒にお楽しみください。

https://youtube.com/watch?v=gNZo4aTfkaw&feature=share


今日はオフ。

といっても、コロナ禍、不安を抱えながら、

祈りながら発表会の企画の続き。

明日取りに来る粗大ゴミの券を買ったり、

クリーニングやら、ジム。

お昼過ぎに、

一本の、電話が。

とてもきちんとした言葉で見知らぬ男性から。

一瞬構えて。呼吸して、怪しい電話でないか、

お相手の様子を伺った。

心配無用だった。

ホッ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♪


体験レッスンのお申し込みのお電話。

とても気持ちの良いお父様からお嬢様の体験の

ご希望のお電話だった。

下高井戸教室。

今週末土曜にお約束した。

嬉しい事に😃ピアノを既にお持ちだった。

とても楽しみだ。

大体一声伺ったら、なんとなくお人柄が分かる


メールよりお電話の方がまどろっこしくなくて

私は助かる。軽い足取りでお使いに。

近くのお花屋さんでバジルの苗を売っていた。

かなり育っている。

FullSizeRender

虫問題が大変だが、¥100で生バジルを買ったと

思えば最悪蝶々に、食べられても諦めもつく。

お花屋さんにボヤいたら、

「バジルと虫はセットです」と返された💦

「頑張って戦ってください」ですって。

とにかく自宅のネットで試してみよう。


# 桐朋音大祭最高!

# 体験レッスンのお電話

# バジルを虫から守る

# 発表会のプログラム

継続と言う習慣。もひとつ謎が解けた。


今日もいつも通り、一日中お稽古日。

もうすぐ連休。連休が明けたらすぐリハーサル

。いつもながら生徒さんはのんびりペース。

完成度が高く、自分でピアノを歌わせて弾くに

は、まだまだ。

まともにリハーサルレベル迄何とか来てい

るのは中学生おひとり。

彼女も幼い頃は、いえ、つい一年前までは、 

余り欲がなかった。

何かにつけてお母様がコンサートに

お連れになったりしていた記憶がある。

中学生になると、視野も広がり色々な事に

興味を持ち始める。

新たな部活動に入部。意外にスポーツを選んだ。
他にも好きな習い事はあるが、余りスケジュー

ルを詰めすぎず、バランス良く1週間を過ごして

いるようだ。

何からそんな気分になったのか分からないが、

今迄、はっきり進歩が見られなかったスケール

をコツコツと練習してくる様になった。

ツェルニーも、毎週確実に進歩して来た。

是非とも大人になっても生活の中でピアノを

楽しんで欲しい。多くの作曲家の作品を弾いて

欲しい。

子供は、成長すれば、伸びる時期が必ず来ると

信じている。ピアノは最低10年は習っても未だ

入り口。20年続けると、難曲も弾ける様になる。
気が遠くなる話だ。だから一生楽しめる。

だからピアノは最低100年は使える。

器用に譜を読んでさらりと弾いて来る

生徒さんの方が意外に中学受験でお辞めに

なってしまう。本当に残念。

何事もやはり継続ですね。多分親御様が

そのぐらいで、ピアノは辞めても良いと、

思っていらっしゃるのかも知れない。

中には以前、中学生受験当日もレッスンを

休まずに、来たピアノラブの生徒君もいた。

いやぁ見上げたものだ。

日能研の塾の帰りに、お稽古に来た生徒さんも。

結局は原点に音楽が楽しい、弾いてみたいと言

う気持ちさえ有れば、お稽古は継続し、ヤル気

が起きた時にグーンと上達されるのだ。

それまではご両親がコンサートを親子で楽しみ

後ろで口を出しすぎず応援していないと育たない。

現実はコロナもあってお忙しいのか、

余裕のない世の中になった様で大変な事らしい。
私は子供と向き合ってしっかりご指導している

つもり。

皆さま、会と言う目標に向かって、もっと

楽しみながら練習を重ねて頂きたい。

素晴らしく成長するチャンス。



お話変わりますが、

先日のあの夢の様な森の中のコンサートについて。

NHKさんにお電話して細かく色々調べたり、

ネットを駆使して探したご報告。

FullSizeRender
IMG_0441
IMG_0442

謎も解けました。4月18日日曜の夜でしたかしら。

Eテレの夜9時からの音楽館だったかなぁ。

ストラヴィンスキーの特集。

オケの後の若い女性の演奏会の件。

素晴らしい自然の中でラフなブーツ?を履いて

バッキバッキのアップテンポで、超難曲の

ストラヴィンスキーの、「ペトルーシカ」を

演奏された彼女にびっくり⁉️

官能的で、なお凄いテクニック。

少し音は汚かった。

一体あそこはどこ?彼女は何者?と

ずっとモヤモヤしていた。

彼女は

「カティア・ブニアティシヴィリ」

と言うピアニスト。グルジア出身。

美しい森の中にスタインウェイが運ばれてもう

カッコ良すぎる。お名前難しすぎて口が回らない。
背景と、

彼女の個性溢れる演奏が溶け合って、

私はそこの世界に飛んで行った気分になった。

映像と演奏を楽しんだ。

場所はドイツのブランデンブルク州

ザクロヴァー・ヴァルトだった。

「森の中のコンサート」

演奏は、2013年。

どうも姉妹でデュオもされたよう。

沢山のプログラムから、ストラヴィンスキーの

作品だけをオンエアしたようだ。

謎が解けて良かった。

是非とも日本でも聴かせてください。

# 継続に勝るものなし。
# 謎解き
# ピアニスト、カティア・ブニアティシヴィリ
#  森の中のコンサート2013年。


お庭から花束。


朝から昨日の苗のご機嫌を確認した。

小さな苗の鉢の中で萎れていたので、、

嬉しいことに蘇っていた。

虫除けネットは、まだ来ない。

IMG_0515

裏庭の隅っこに今年も香りの良い鈴蘭が既に

咲いていた。

IMG_0516



いずれ下のこの子たちも賑やかに咲き誇ってく

れるだろう。


IMG_0514


4種類のお花が、昨年より手を広げて

伸び伸び育っている。楽しみだ。

不安なのは風通しが良くない事。

後ろがコンクリートで太陽に焼けるので、

お花が枯れないかとても心配。



お花屋さんでは買えない、お花をレッスン室用

に切った。

お庭でクリスマスローズも長く楽しんだので、

紅葉と、バーベナも添えた。

見ているだけで癒される。

FullSizeRender


まだ一週間は咲いてくれるかしら。


一番嫌いな歯医者さんに向かい歯周病の治療。

先生の機械の音を聞くだけで、身構えてしまう。


本当に磨くだけで痛いのです。

でもとにかく日頃から、沢山磨いてしっかり

ケアしないと大変な事になります。


今日は少し褒めて頂きました。

頑張ろう、自分の為に!!!

夕方からレッスン開始なので、

レッスン室の入り口に生けた。

なかなか良い感じ!


FullSizeRender

おふたりレッスンして、遅めのお夕食。

残り物で、簡単ご飯。

又、ゴーヤチャンプル、生ワカメのお酢もの、

又もやキムチ。発酵食品だから毎日のように

頂くのです。


お味は確か。

FullSizeRender


# お庭のお花や、ハーブ達

# 歯医者通い。月一。
# お玄関のお花ご機嫌

# 今晩ご飯










プログラム制作


昨晩も、遅く迄、プログラム制作を進めた。

でも、緊急事態宣言が直ぐ出そうですが、

それで完全に終わるとは思いませんし、

会を開催するにあたっての、様々な配慮が必要だ。

今日は遂に東京861名。

恐ろしい事です。

会についての対策は、

消毒、検温は勿論の事。

いらっしゃる人数の制限。事前に

お越し頂くお客様のお名前を提出。



20分ぐらいで換気。休憩。

プレゼントは受付でお預かりしない。

マスク装着、演奏時のみ外す。

それを受けるトレーの準備。

表彰式のあり方。

歌の発表も、最低限に抑える。

集合写真は断念。

まだまだ沢山準備しなくてはならない事がいっぱい。

などなど本当に最大の注意をし、絶対に

コロナ感染者を出してはいけない。

考えているとキリが無い。

ゴールデンウィークも怖くて、出掛けられない。

お墓参りには行きたいなぁ。

人のいない方面なので。様子を見て。




お庭に出て、紫蘇と、三つ葉の植え付け。

虫に食べられない様に、ネットを注文した。

近くに届くだろう。

さて、

やっと、プログラムのアウトラインが出来上がった。

あとはご挨拶文の原稿を書いたりしなくてはならない。

昨晩も、休むのがかなり遅くなった。

今晩は、お夕飯が遅くならない様に準備した。

FullSizeRender
とてもヘルシーメニューです。

鮭を塩麹に漬けておいた物を焼いて、上に、

しめじのバター炒めにお醤油浸ったれを乗せて

頂いた。


お寿司屋さんで出そうな分厚いワカメを見つけ

買ってきたので、ワカメサラダにした。

ワカメ、山葵菜、サニーレタス、長ネギ、

トマト。

すりごま、オリーブ油、黒酢、お醤油、などで!

納豆は大根下ろし和え。

今日のメイン?

お大根の炊いたの。

これは絶品。ネットで見つけた。

大成功。

拍子ぎりをして、鶏ガラスープ、お酒、お水で

生姜、ニンニクのすりおろしを入れ煮て、

お大根が柔らかくなってから味醂胡麻油。

最後に、柚子胡椒。

最高に美味しい。

# 発表会のプログラム制作原稿
# 本番のコロナ対策
# 香り物、野菜の害虫対策。

# 今晩ご飯、超ヘルシー、ウマシー




お願いです、コロナさん、発表会開かせて下さい。


今年、初めて半袖。

近い内に東京も、大変な事になりそうだ。

緊急事態宣言が発令される?

又発表会の前に?!

もう泣きたくなってくる。

リハーサルが連休明け。

5月末には銀座で生徒さんの延期されていた

結婚式が。。。

本番が6月27日。

コロナと関係無く季節は春爛漫。あちこちで

花達が咲き乱れている。

今年のハナミズキは楽しむ時間が短く感じた。

確かハナミズキの歌詞の中に「5月」と言う

フレーズがあった。今まだ4月。やはりそうだ。

急に例年より暑くなったので、すぐに散って

しまった。



📮にこんな世田谷区の区報が投函されていた。

IMG_0474

FullSizeRender

いよいよワクチン接種。

受ける日程も考え無いと、2日程度身体に影響

が出る様なので、セレモニーとか、大切な用の

前は避けた方が良い。

自宅の川崎市はどうなのかしら?

さて、すご〜く嬉しい事が😆😆😆

私が近いうちに苗を植えようと思っていた

山椒の木らしき枝を発見。

IMG_0484


葉っぱを一枚取ってみて香りを嗅いだら間違え

なく山椒でしたヨォ😍😍😍

山椒❤️ラヴなのでございます。

嬉しくて踊ってしまいました。

フッフッフッ。



そんな訳でご機嫌で生徒さんのお稽古スタート。

このところどんどん上達なさり嬉しくて

たまりません。お子様が素直な事、お母様が穏

やかで、又お優しい。

音楽には全く興味のなかった

ご家族と伺っていましたが、いつも後ろで

メモをとりながら、ご熱心に寄り添っていらっしゃる。

大体、お子様が、小学生になると、

「ママがいたらイヤ、向こうに行って!」と

喧嘩モードになるご家庭が多いのに。

珍しく?私と3人で楽しいお稽古を続けている。

多分言葉掛けがお上手なのでしょう。

私の指導で砂地にお水が吸収される様に

生徒さんの体に少しづつ音楽が沁み、

育って行く。

毎週本当に楽しみな生徒さん。

素晴らしい生演奏を沢山聴きにいらしてね。

お耳を育てましょう。

今、コロナだけど。



# 26度、暑い。
# ついに来たワクチンのお知らせ
# 一番嬉しい、待っていた山椒の木がなんと❣️
# 素直な生徒さんの成長










ギャラリー
  • 少し、充電できた1日
  • 少し、充電できた1日
  • 少し、充電できた1日
  • 残念😢厳しい😰
  • 残念😢厳しい😰
  • 残念😢厳しい😰
  • 残念😢厳しい😰
  • いや〜  一日、目まぐるしく汗だく。
  • いや〜  一日、目まぐるしく汗だく。
  • ライブドアブログ