keikosensei1212のblog

長年にわたり、ピアノ、歌、合唱をご指導してまいりました。お教室は、下高井戸、白金、栗平で3歳からシニア世代まで。心に響く演奏ができるように細やかなご指導をしています。日々の無駄のない練習方法から、コンサート情報、映画、舞台、お料理、自然の移ろいお花等、日々のつれづれを語ります。 レッスンを通して音楽と人を育てます。上達して頂く為のパワーと、根気は 惜しみません。レッスン始めませんか! お問い合わせお待ちしています。 石原音楽教室 ishionkyo@gmail.com

2020年07月

日本が安心して暮らせる国に!

自宅からレッスン室に向かった。

毎朝ニュースで恐ろしい数字が、

上がって行く。

どうなるのでしょうか!

マスクは世論が聞こえたのでしょうね。

一国の主のお方は、お耳も聞こえなくなってしまったのかと思っていました。

この非常時に殆ど大事な日本を

どうやって動かして行くかと言う責任が

完全に失せてしまったのでしょうか。

ネットニュースでは会食三昧と言うお話も。

別の情報だとゴルフをされているとか。

本当に恥ずかしい。

現場で必死に、戦っていらっしゃる医療従事者、患者さん。

政治家を前に以前から、専門のお医者様

が、「少しでも早めの処置、方針を固め

て、くいとめないと、とんでもない爆発

が起きる」と仰っていらっしゃるのに。

そんな事を考えていたら、レッスンが始まる時間。

あちこち消毒し、お稽古の準備。



<昨晩ご飯>


DSC_0819

昨日は、貴重な茗荷のお味見。

スライスしてポン酢で頂いてみました。

DSC_0820

たったこれだけですが。

チキンに、お庭のタイム、ニンニク、

ローズマリー、等擦り込んで

オリーブ油でさっと焼いて、レモンでさっぱり。

細切り昆布と、玉葱、紫蘇でお酢のもの。

長芋のとろろ汁。卵のキミ、山葵。

丁寧に鰹でお出汁を取り、薄味で仕上げた。

なかなかいい感じ。

もう一品は、お茄子と、いんげんの煮物。

大好きな夏の味。

これを1日冷蔵庫に冷やして二日目に

頂くと、とても美味しいです。

でも我慢できなく、ひとりでパクパク食

べてしまい、最近冷蔵庫に入れて冷たい

のを食べた記憶がない。

さてさて、昨晩はあの本を読む時間が

取れなく、今日は小田急線の中で続きを

読んだ。うっかり豪徳寺を乗り過ごす所

で慌てて下車。危ない、危ない。

今晩は読みきれる時間が取れるかしら。

明日もみっちりお稽古なので、準備して

早く寝ないと。

今、良いところで止まってしまったので

先が気になる。

#コロナの中一国の長はどこにいらっしゃるの?# 外食控えていない。
#貴重な茗荷頂きました# 鰹出し









貴女に逢いたくて~🎶



松田聖子さんの歌ではありません。



朝聞いた事のない音で目が覚めました。

地震は誤報でしたね。 

暫く朝のルーティンを済ませ、ニュース

を付けたら

福島郡山市の飲食店で爆発事故。

亡くなられた方もいらっしゃるよう。

18人の負傷者。何故でしょう。哀しい事故など多過ぎる。

コロナの感染者は相変わらず増えるばかりです。

東京都だけで367人の感染者。



毎朝のコーヒー、蜂蜜バタートースト

フルーツで覚醒しました。

様々な用を済ませ、

お庭に出た。

今日は何時もの肥料をあげて

スパイスを収穫。


今日は、タイム、虫に食べられている

バジル、ローズマリー。うふふっ!

そして、そして、


DSC_0816


まさか😍🤣


えっ❓

涙が出そうに嬉しかった。

二年間待って、

待って、眺めて、




♥️♥️♥️♥️♥️


お逢いできました。


みょうが 様


DSC_0813

どれ程この感動を待ったことでしょう!

たかが茗荷ではないのです。

私にとって、大好きなものベスト5


に入っています。地面に生えているので

ないと、ダメなのです。

そのために、パテシェになった

まみちゃんにご自宅から届けて頂き、

可愛がって植えたのに、枯れてしまい、

その後、私の好きな、おぎはら植物園

はじめ、他のお店からも何度も注文し、

同じ場所に沢山植え込みました。

多分送料を入れると¥4000以上、

資本金が要りました。

今年は諦めていました。

でも、でも、やっと

みっつ収穫出来たのです。



その金額で茗荷を買ったら数年分

買えるわよと呆れられました。

お花が既に咲いていたのが残念。

ひとつを大切に切って、ポン酢で頂きました。

DSC_0820



たったの3つでも、私にとっては、

田中貴金属で金の棒をプレゼントされるより

嬉しい事なのです。

今年はもう収穫出来ないのかしら。

ルーツは子供の頃の御殿場の別荘の

畑で何時も楽しみに収穫していたからです。

今日は、色々トラブルが合って、何と
2年も掛かってしまったのです。

やっとプロフェッショナルの坂下様の

お陰で、3週間で完成出来ました。

その間は広尾のH様ご夫妻が支えて

下さいました。

感謝です。

新な栗平教室はお二人の空きがございます。

白金は今、コロナが落ち着くまで

出張レッスン致しています。

下高井戸レッスン室は只今の空きは

火曜はかなり、金曜はひとこま、土曜はお一人のみです。

お考えの方はお早めに体験レッスンの

お申し込みをお待ちしています。

特に大人クラスも大歓迎です。

やっと、大きな山を登りきりました。

支えて下さった友人に心から感謝を申し上げます。

準備が整いました。

https://www.ishiharamusic.com/
 

あとは新な生徒さんとの出合いを待つのみです。

# 茗荷 #茗荷の花 # ホームページ完成








遂に「夜と霧」



今日から凄まじい本を読み始めました。

世界中での、ロングセラー

「夜と霧」

DSC_0809

アウシュビッツで生き抜いた学者の書かれた、

人間とは何ものかといった本です。

人間の、偉大と、悲惨を余すところなく書いた本。

今迄全く読んだ事のないジャンルで、

ドキドキする実話。



今日は、画像も、文字サイズも直した筈だけど

少しは良くなるかしら。 

自宅の生徒さんは5週目でレッスンお休み。

冷蔵庫に何もないようなので、かなりの食材を買って、

重〜いカバンをゴロゴロ。
政府からのコロナ関連に関する書類の提出。

パソコンがないと、とてもひとりでは出来ません。

世の中おひとり暮らしのご年配の方は

さぞやお困りのことでしょう!

助けて貰って、やっと二時間で、無事に終了。

可愛がっていた癒しのシダが遂に二年の

命が絶たれてしまった。悲しい。

1ヶ月前ぐらいから元気がなかった。

おまけに、ウンベラータの元気がないと、

黄色になった葉っぱを折ったら、

虫が付いていました。

湿度と、太陽不足でしょうか!

来週は、梅雨も空けそうです。


<今晩ご飯>

DSC_0808


さばの味噌煮。

久々に時間を掛けて作りました。

臭みを抜くためにさっと火を通してから

コトコト落し蓋をして生姜たっぷりで

煮ました。

トマトと、お茄子の焼き物。

オリーブ油と、最後にバターを入れ

お醤油タラリ、塩胡椒。

枝豆の塩ゆで。

ワカメと、生のキクラゲも、さっと火を通して、お酢のもの。なかなかさっぱりして美味しい。最後にゴマ油。



カップに無添加ブイヨン入れ、チンゲン菜、チンして最後に卵を溶き入れ、
再度チン。さっぱりスープ。

すごい手抜きです。

# 夜と霧 # アウシュビッツ # 今晩ご飯
# ウンベラータ





 

今、レッスンでご指導したい事。



晴れたかと思ったら小雨の1日。


あと、一週間で梅雨も明けてくれるで

しょうか!

今日もお稽古。

普段、感情をはっきり表現できるタイプの生徒さんも、

いざピアノとなると、

全く楽譜を見ないで勘で何となく弾いてしまう。

同じタイプの生徒さんも多い。

 

思い起こせば、私がお教えした

生徒さんは、多分500人は越えていると思う。
 

最初にお教えした頃は、ピアノがまだ高嶺の花で憧れ。

みんな一生懸命だった。


それから15年たった頃は、

お稽古の一番人気。第二ベビーブームの

頃でしょうか!

街を歩けばピアノがあちこちから聞こえ

て来たものだ。

その後、マンションが増え、音に対して

のトラブルがあちこちで起こった為、

ピアノがマンションでは嫌われ、

それに代わり電子鍵盤楽器が発達し、

それを今ではピアノと呼ぶ。哀しすぎです。

全く音が違います。響きが電子て

は表現出来ない。


今、世の中で、鳴っている音は電子が殆ど。

バーチャル、AI、ボーカロイド、プロジェクトマッピング、

ゲームもみんな大好きだし、デジタル等が発達して来た。

映画も、ドラマも、漫画が原作だったり

リアルが隅っこに置かれているようだ。

時代と共に変わるのが当たり前。

でも人間が考える力を無くしては大変。

そのような、時代の変遷と共にお稽古にも

現れてくる。

昔の童謡など今のママ達さえご存知ない方が多い。

つまり長いフレーズを歌を歌う感覚が

無くなってきた。すぺて、リズムで、縦

に切って、踊って、、、と

みんなぴょんぴょんの感覚は得意だ。

今のちびっ子はダンスが好き。これは

TVの、歌って踊るグループが増えたから。 

個人的にはあまり好きではない。

 

だから、始めたばかりのチビッ子ちゃんから

歌いながら弾いたり、お歌をお教えし、

旋律を歌えるようにご指導している。

つまり、楽譜の中の強弱を意識し、

ワンフレーズを呼吸と共にノンブレスで

弾く。勿論長ーいフレーズは無理だが。

音の場所を間違えないで、弾くだけで

精一杯。

フレーズの意識、曲の形式、強弱、等

基本の骨格作りがキチンとしないと人の

心に響く演奏を目指す事が出来ない。

小学生以上は、新曲の場合、自分で譜面

の書き込み。時に、指使い、スラー

強弱、音楽用語などなど。


全てのパーツを一度に理解して脳からの

運動命令で指先でコントロール出きるよ

うに毎週何度も声掛け。

忍耐のいる事。

そして、2音をどのように美しく繋がる

か等、レガート奏法、スタッカートを

美しくするには勿論脱力。沢山の細やか

なテクニックも根気強く、それぞれの

生徒さんに合わせてご指導。


今日も頑張りました。

<今晩ご飯>

ありゃ今日もお写真が巨大。

何とか直さないと、困ります。


93CCB490-1A77-4FA2-A3B7-409E1E93D45D


魚屋さんでオススメの油ののった鰯。
千葉産
美味しいよと言われて三枚下ろし。

お刺身で頂きました。薬味は生姜、紫蘇

。贅沢に、ペロリとひとりで頂いてしまった。

細切り昆布と生の木耳をさっと炒め煮。

立派な🌽、見た目ほど甘味がなかった。

今年お初の枝豆。これは美味しい!

🍺が飲みたくなる。

# フレーズ感 # 歌う心  # 鰯 お刺身

# 旬の枝豆 

プラチナ通りのプラチナ色のドンキホーテ😮


タブレットをご覧いただいている皆様

 お見苦しい点をお許しください。

突然、字が小さくなったり、写真が巨大になったり、

そんな訳ありませんね。

要はスマホも、タブレットも、得意では

ないので直しているうちに色々変になっ

てしまいました。

カタカナの言葉が出て来る度に、

グーグルで調べ、と言うまどろっこしい

事をしています。スマホは余り問題あり

ませんが、タブレットだと化け物のよう

にお写真が巨大化されてしまい、

あたふたしています。

今朝は格闘していました。

小雨降りそう。

こんな日は白とかをメインに着て、

明るくなれるように、テンションアップ。


何しろ初めての西小山に、引っ越された

生徒さんお一人の為にレッスンに行きます。

全部、コロナのせいです。


改札口に生徒君と、ママが笑顔でお出迎え下さいました。

DSC_0786

駅前は、昔ながらの商店街。

人情味溢れる町。もうひと駅、乗ると、洗足。

こちらは又
目黒から6分位。徒歩5分。

広くなったお宅で初レッスン。

最近、成長して毎日練習してくれている

ようだ。

暫くしたら調律していただきましょう。

音が響き過ぎなくて以前のお宅より良い

環境。

レッスンも、ゆっくりではあるが、

キチンと練習しているのが伝わって来て

嬉しい。

お稽古を終え、目黒線に乗って乗り換えずそのまま

白金台で下車。徒歩6,7分で、

もうひとりの生徒さんのお宅へ。

かなり深い所を目黒線が走っていた。

エスカレーターで何度も乗り換えやっと地上へ。

西小山とは真逆の街。「シロガネーゼ」という

言葉が流行った。

白金に住むハイセンスなマダム という意味。

黄色い看板が目印の有名なお店。

ドンキホーテ。

ただし私は一度も行ったことはない。

あの有名なお店も、白金になると

銀色でビックリ。

🌀🌀🌀

そうだ、プラチナ色なのね

この界隈はプラチナ通りと言うのです。

DSC_0788




覗いている時間はなく、生徒さんの待つ

マンションへ。まだピアノ始めて8ヶ月余り。

4歳で沢山の楽譜、四冊、ソルフェージュ等、盛りだくさん。


それぞれ良く練習しているようで、

順調に上達している。

沢山歩いた。

7800歩。

良い運動になった。

#西小山 #目黒線白金台 # ドンキホーテ
がプラチナ色


ギャラリー
  • 暖かいのか、寒くなるのか?
  • 渋谷
  • 渋谷
  • 渋谷
  • 不思議な、ご縁。
  • 不思議な、ご縁。
  • 不思議な、ご縁。
  • コンサーツラボ。
  • コンサーツラボ。
  • ライブドアブログ