keikosensei1212のblog

長年にわたり、ピアノ、歌、合唱をご指導してまいりました。お教室は、下高井戸、白金、栗平で3歳からシニア世代まで。心に響く演奏ができるように細やかなご指導をしています。日々の無駄のない練習方法から、コンサート情報、映画、舞台、お料理、自然の移ろいお花等、日々のつれづれを語ります。 レッスンを通して音楽と人を育てます。上達して頂く為のパワーと、根気は 惜しみません。レッスン始めませんか! お問い合わせお待ちしています。 石原音楽教室 ishionkyo@gmail.com

2017年01月

飲みたくない!

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 1
昨夜から
クシャミが止まらない。

お寿司屋さん。
帰りのカフェでも、

小さいティッシュを3袋
全部使い切った。

いや~な
シーズンの到来。

折角美味しく頂いたのに、情けない。

帰宅しても止まらない。
やはり間違えなく花粉症だった。
花粉症になったのは、20年以上前から。
いとこの、女優から素晴らしい
情報を聞き、二重橋の名医に向かったのはかれこれ、16年位昔のお話。
そちらは、俳優さん、オペラ歌手、など有名人の駆け込み寺だった。
いつも患者が絶えなかった。

何と塩酸で鼻の粘膜を焼いてしまうと言う方法だった。
何度か通い、オペも痛くなく、
スッキリして数年は天国だった。
暫く経ったら、又怪しくなって来たので、又診察して頂いたら、
余りしばしばすると、
粘膜を傷つけるので、
2度目は今する必要は無いですよ。

と良心的な診断を受けた。
それからは、あまり酷く無くなんとか生活して来た。
それが昨日からの症状は、辛すぎる。

仕方がなく、
飲みたく無い、
お薬を飲む事にした。
以前病院で出された、
抗アレルギーの
「アレグラ」

飲む前に調べて見た。
眠気をもよおす事もある、比較的強く無い薬との事。

今朝飲んだら、ピタリとクシャミは、止まった。
でも効きすぎで怖くも感じる。おまけに、やはり眠気が襲い、
思考力が鈍り、今日の予定を全くする気力がない。
困ったなぁ~
願わくは、
なるべくお薬は飲みたく無い。

一体これからの本格的シーズンに絶えられるかしら?

5週目でお稽古は、お休みなのですが、夜お一人中学生のお稽古がある。


一夜明けて。やはり😴

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 1
イメージ 2
昨日の緊張と興奮、疲労で

又充分な睡眠が取れなかった 。

セレモニーを企画したり、

本番の前は、いつもそうだ。

神経が繊細なたちで、
自分に嫌気がさす!
見た目元気、実は意外に弱い。

気だるい上に、
風邪気味だったので、マヌカハニー、プロポリス、他
今日はスペシャルドリンクを作って
白金教室に向かった。
こんな時の一番は、生姜。
かなりの塊を下ろして、
お湯割りにして我慢して飲んだ。

身体の芯から温まる。
お稽古場に着いたら、元気70%。
熱を測ったら微熱だ。
鼻が何か反応している。


生徒さんのママが、「先生、花粉が既に飛び始めた様ですよ」と言われた。
まぁ、今晩ぐっすり眠れれば、
多分明日は元気になると思う。


子供と言うのは、ピアノの楽譜を、
読めないのに何となく弾いている。
なぜか分からない。
一曲を沢山お稽古すると、
大人には出来ない
技を使って弾いてしまう。
その代わり、
改めて以前お教えした事を
復習してみると、
全く分かっていなかったりして
唖然とする事がしばしば。

今日も下線の沢山付いた音が読めないと言うので、改めて、理解して貰った。
八分音符、付点四分音符も難しい算数は分かるのに、
叩いて貰うと全く理解出来ていない。
今日はノートに書いて貰った。
他にリズムの宿題も出した。
最後に「解った」と叫んでくれた^_^

今度は大丈夫だと思う。

実はお稽古の後、
2年間食べていない、
一番の大好物のお寿司を
家族にご馳走して貰える事になっている。

嬉しくてとても楽しみにしていた。
胃袋は、元気そうなので!(๑・̑◡・̑๑)
久し振りに都立大駅で、待ち合わせ時間まで帰宅される多くの人が、階段から
降りてくるのを見ていた。早い6時台だったので、女子高生が、目に付いた。
街によって様々な顔がありますね~
やっと合流し、寒い北風の吹く中歩く事10分余り。
 
「新田中」
山程頂きました。
70分余りの食べ放題。
いつしか、微熱も下がったみたいで。
幸せな時間を過ごしました。
ご馳走様でした🍶🍣

帰りにはクシャミが止まらず、花粉症らしい。

盛り上がった新年ゲーム会。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 1
昨晩はなかなか寝付かれなかった。

早く寝る予定が、準備やらご連絡が
沢山入り、お布団の中で、
脳が休めなく興奮していた様だ。

1時間近くもぞもぞ。

ゲームの、小物を用意したり、
欠席者が、続出したり増えたり。

ミスが出ない様に、
必要な物も並べた。

早く目が覚めた。
会場に向かった。

始めの座布団取りは、毎年全員が燃える!
ママ、パパもやる気満々!


中高大生が、テンポ良く助けてくれて
頼もしい。

豆まきの歌に振りを付け歌い踊り。
片足立ちでは、思わぬ方が頑張ったり、ゴムで、紐を編み長さを競ったり、

昔は良く作ってゴム段と呼んで、
遊んだ記憶がある。
みんな知らなかったので、
編み方から教えてあげた。


一番盛り上がったのが?
牛乳パックを高く積み上げるゲーム。

問題は
思ったより集まらなかった。
つまり今は余り、ご家庭で牛乳を
召し上がらないらしい。

終わりには、
チーム一丸となってのリレー。

年齢に応じて、
イモムシの様に転がったり、缶けりしたり、手を使わないでオヤツを食べたり、障害物競走を入れたり。

この辺りになると、
チームワークもバッチリ!

逆転出来る様に、点数を倍以上にした。

心のこもったプレゼントを役員さんに
ご用意頂いたので。
一位からプレゼントをお渡しした🎁

記念撮影で、お開き。

音楽教室なのに、毎年我ながら、
頑張っていると自画自賛。


年相応に記憶のパーツが、鈍くなるのに、企画力だけは衰えない。

殆どの参加者は、この様なお遊びの機会がない様だ。

引き続き、
大人の会を約一時間余り。
会に向けて、打ち合わせを致しました。
長時間にわたりお疲れ様でした。


コミニュケーションを取る事で、本番でお友達の演奏を聴く
気持ちも生まれる。

みんな変な先生と、思っているかしら?

人は色々な体験で成長する。
勿論、音楽も豊かになる。
さあ~
会に向けて質の高いお稽古をしましょう!

人気者のカエル。

イメージ 3

イメージ 1
イメージ 2
今日も大勢の生徒さんと楽しいお稽古。

レッスン中に、携帯のメールが、
飛び込んで来る。
一瞬、胸がドキッとする。




明日の新年会の前日、欠席のお知らせが、数件飛び込んできた。

毎年この時期は、インフルエンザに
振り回される事になる。

インフルエンザ、中耳炎、
ママがダウンなどなど、、、😰


3つの、グループに分けた
ネームカードもご用意したのですが、
又やり直しとなり、30名の予定が、
7名も減ってしまった。


それより生徒さんの、高熱が
可哀想で、心配。

朝から幼い生徒さんのレッスンが
続いた。

ピアノの無い方もいらして、
先ずは、リズムと音の高低をご指導し、ソルフェージュのレッスンの他、
沢山のお歌を歌います。

今月の歌は、
「だから雨降り」

これはお話をすると、みんな楽しく喜んで歌ってくれます。

勝手に一部アレンジして、四分休符の所にカスタネットを使い、
グワッグワッと、歌った後、叩いて貰うと、ニコニコ顔になる。
おまけに、人気の🐸のカスタネットが、有ってピッタリ!

次に楽譜の、休符の所に、小さな丸いシールを自分で貼って
又、ご機嫌!子供ってシールを自分で貼るのが大好きみたい❤
凄い集中力を発揮する。

明日の午後、苦労して考えた山程のゲームで、楽しい時間を過ごせます様に!

遊んだ後は、大人の会で、発表会の準備のお話し合いです。

ワンプレート?いえ、ふた皿でした。

イメージ 1
イメージ 2
天気予報では暖かいとのことでしたのに、
思ったより朝は風もあり
寒かったですね。

今日は合唱団のご指導の日。

この様な時は、

いつも着ない明るい色のコーデで

出掛けるとテンションが上がります。

新曲の音取りが難しい様ですが、
考えたらあと、80回のお稽古で本番。

直ぐ来てしまいます。

やはり新しい歌のシンコペーション等、一拍目にアクセントが来ない曲は
皆様苦手な様です。


さて今日は、
帰宅して、お二人のお稽古。
始めの方は、
70代から、ピアノと、お歌。
そのやる気を応援したいと、私もシニアの方に、音楽する喜びを感じて頂くよう
無理の無いご指導をしています。「音楽は人生のスパイス」となります様に💪

夜は、学校帰りの中学生と、保育園、お仕事帰りの生徒さんが、いらっしゃるので、先に夕食の準備に先に取りかかりました。

ひとりでも、たまには大皿で頂くと、チョット気分が良いので、
こんな感じに、盛り付けました。
おままごとみたい❣

(下ごしらえ)
凄~く簡単。
マッシュルームに、碁盤にナイフを入れ、カボチャは無水鍋で串が通る程度
茹でておき、ブロッコリーも、固めに、火を通して置きます。
次は、美味しい大山鳥の、もも肉に、塩、胡椒、大蒜、ローズマリーを
擦り込んでおきます。冷蔵庫に入れて2人レッスン。

後は頂く直前に、オリーブ油でチキンを焼く。
長芋を輪切り皮のままフライパンで、マッシュルームと、カボチャも一緒に
焦げ目が少し付く程度焼き、
最後に、滅多に使わないめんつゆの素をさっと掛けて
出来上がり!
その上にオカカ。赤色を添えるなら🍅も焼いて、又はパプリカ。
糖質オフご飯。万歳!

そうそう先程のチキンもカリッとする迄皮から焼いてひっくり返す。
火が通れば出来上がり。
お野菜の方に味が染みているので、チキンはレモンだけで🍋

いつも小松菜、ブロッコリー、ほうれん草、厚揚げ、納豆、トマト、コンニャク、キノコ、豚、鳥、たまに牛肉、青いお魚、お豆腐、後は乾物などなど。
忙しい時は、最悪炒め物ばかり続くと、たまには、
キチンとご飯も食べたくなります。白米無しで!
随分早い夕ご飯を頂きました。

保育園児ちゃんが多い為に、お食事タイムが慌ただしい時間帯となっています。
でも、ママも生徒さんもお腹空かしてお稽古にいらっしゃるので、
私も頑張らなくては!
ギャラリー
  • 暖かいのか、寒くなるのか?
  • 渋谷
  • 渋谷
  • 渋谷
  • 不思議な、ご縁。
  • 不思議な、ご縁。
  • 不思議な、ご縁。
  • コンサーツラボ。
  • コンサーツラボ。
  • ライブドアブログ