明日は、珍しくいとこ、弟が自宅へ。
お節はさすが、5日ともなると、
お味が落ちて来ます。
再度、先だって作らなかった、
ごぼうのお煮しめとか、卵焼きなど、いくらを
薄味で漬けました。
元旦に間に合わなかった、黒豆も美味しく
煮えて、今晩頂きました。
好評だった、水餃子を又つくろうかしら?
切り干し大根サラダも、下拵え完了。
明日、初荷のお魚、お肉、新百合迄買い出しに
参ります。
殆ど何もしないで、夕暮れになってしまいました。
水回りのお掃除は念入りに!
お料理をあれこれ。
ひと段落して、発表会で歌う子供達に歌って
貰う曲を、色々さがしました。
余り音域が、高すぎず、企画に合う素敵な詞
の曲を見つけたい。
2月から練習が始まる。
永遠の名曲
「翼を下さい」「大切なもの」
「青い空に絵をかこう」
今、この三曲が候補に。
この三曲、をとりあえずコピーしてみようか
と、考えています。
# 柔らかめの、黒豆。
# 翼を下さい。
# 大切な物
# 青い空に絵をかこう。